ホーム   >  ブログ   >  未分類

未分類

28日は

 こんばんは。なんだか寒い日が続いてますが体調を
崩されたりしていませんか?今日、パルコ劇場で志の輔らくごを
聴いてまいりました。最初の2演目はげらげら笑い、最後の演目は
伊能忠敬を題材にしたものだったのですが、人生いかに生きるべきか
を考えさせられる演目でした。
 さて、28日金曜日は、歯科医師会の新年会のため6時を最終予約と
させていただきます。申し訳ございません

日付:2011年1月23日  カテゴリ:未分類  

明日の診療は

 こんばんは。寒い日が続いてますが皆さんは体調崩されてませんか?
私は無事過ごしております。
 昨日、大竹しのぶさん、段田安則さん、秋山奈津子さん、高橋克実さんが
出演の「大人は、かく戦えり」という芝居を観てきました。面白かった、!
子供同士の喧嘩が発端となり、、。抱腹絶倒、かつしんみり。最高の
作品でした。大竹しのぶさんは本当に凄い!
 さて、明日の診療時間ですが新宿三歯科医師会合同の新年会の
下働き要員のため、5時までとさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたします。
火曜日からは通常の診療時間になります。

日付:2011年1月16日  カテゴリ:未分類  

いらっしゃる前に電話を、、。

 こんばんは。今日は初春大歌舞伎を観て来ました。
中村 富十郎さんがお亡くなりになったのは本当に残念なことです。
ご子息が幼いのに、。一芸に秀でるということは本当に大変なことだと
思います。日々切磋琢磨だと思います。
 さて、今年の私の目標ですが、新宿一のかかりつけ医になることです。
お金がないから邪険にされたとか保険で前歯を入れたいといったら嫌な
顔をされたとか、、。風邪をひいて内科を受診しても保険を使えるのに。
もちろん私の診療所でも自費治療が多いのですが。なにか変ですよね、、。

日付:2011年1月10日  カテゴリ:未分類  

新年明けましておめでとうございます。

  こんばんは。年末年始はゆっくりとお休みできましたか?
私は、なんだかバタバタしていていまひとつゆっくり出来ませんでした。
年々一日一日が加速をつけて過ぎ去っていくようです。
アラフィ、、、、うーん
  一日一日を大切に過ごそうとおもいます。

日付:2011年1月4日  カテゴリ:未分類  

新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さっきまでクレージーケンバンドの年越しライブにいってました。
はっちゃけましたよ、今年も。剣さん、最高です!気分一新できました。
今年も頑張ります。

日付:2011年1月1日  カテゴリ:未分類  

仕事が忙しいからって

 こんばんは。なんだかオカシナ陽気が続いてますね。
インフルエンザがそろそろはやってきてますし、体調を
崩さないようにお気をつけくださいね。
 師走ともなると仕事がとても忙しくなってきますね。
最近、ひどい痛みを訴えて駆け込む方が多いのですが
銀歯がとれたままにしておいたことが原因だったり、歯周病の
急発症状だったりいろいろです。大丈夫!なんて絶対に思わないで下さいね。
疲労が蓄積してくると、今まで痛くなかった歯や歯肉が暴動を起こすことが
多いのですから。

日付:2010年12月14日  カテゴリ:未分類  

年内に歯を治したい

 こんばんは。もうすぐ年越しですね。
一年なんてあっという間ですね。
 最近、年内に前歯を入れ替えたいとか
全部治したいと仰る方が多いのですが、根の治療が
必要だったり、ご自身が思っていらっしゃる以上に症状が
深刻なことが多いので出来るだけ早く受診してくださいね。

日付:2010年12月5日  カテゴリ:未分類  

アロンアルファーでつけないで!

  こんばんは。差し歯を接着剤でつけることをこころみて
失敗した方が来院することが多いのですが、、。アロンアルファー
でつけてしまったらはずすのは無理です。自費でいれた前歯がはずれたら
慌てて手持ちの接着剤でつけたくなる気持ちはわからなくもないのですが。
歯医者は魔法使いではないのですから、、。

日付:2010年11月29日  カテゴリ:未分類  

これはひどい

 こんにちは。今年は秋らしい秋がありませんでしたね。
野生動物たちもえさに困って里におりてきて
住民に危害を加えてるというようなニュースもしばしば
耳にしますが、母熊だってきっと可愛い自分の子供が
お腹を空かせてるのをなんとかしようとして里に降りて来て
しまったんでしょうね。住民の方々は恐ろしい熊がでてくるんですから
駆除を考えるのは当たり前だと思うのですが、これから温暖化は
ますます進むでしょうから環境問題が引き起こす野生動物と人間の
対立はますます激しくなっていくんでしょうね。幼い我が子に食事も
与えず餓死させたり躾と称して虐待する人間より熊や猪の親のほうが
よっぽど偉いと思うのですが、、。
 さて、初めて来院されるかたで「こんなヒドイ状態の口は初めてみたって
いわれたんですが、、、。」と仰る方が時々おられます。実際みてみると
たくさん虫歯があるかたも確かにいらっしゃいますがたいていは
ご本人が想像されているほどヒドイ状態のことはまずありません。
最初に受診された歯科の先生はきっとこれくらいきついことを
言わなきゃ通院しないだろうなって思って仰ったんだと思います。
早期に治療したほうがお金もあまりかかりませんので頑張って
通院してみませんか?

日付:2010年11月14日  カテゴリ:未分類  

前歯のずれが気になるんです

 こんばんは。急に寒くなってきましたが体調を
崩されてはいませんか?先日、名古屋でおこなわれたNHK杯を
観戦してきました。大学の同級生に誘われていったのですが、いやー
やはりテレビで観るより数倍面白かったです。なんであんなにぐるぐる
回れるんでしょう?!なんで女性をあんな高い位置まで持ち上げられるんだろう!
優美さを兼ね備えた格闘技だと思いました。興味をお持ちの方はぜひぜひ一度は
いってみてください。
 前歯のずれが気になるんです、、という訴えをよく耳にします。下の歯だけだったり
上の歯だったり。早急に治したいとおっしゃるかたが多いようですが、矯正で治すには
少なくとも半年くらいはかかりますし、少しのずれのほうが治すのは困難なんです。
大きな虫歯があったり被せ物をしている歯なら、被せ物をやりなおしたほうがきれいだし
早く治る場合もありますので、悩んでる方がおられましたら歯科医師に相談なさって
くださいね。色々な方法があるので自分の生活スタイルに合った方法で治療していくことを
お勧めします。

日付:2010年10月28日  カテゴリ:未分類